機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

14

(募集終了) 日経電子版 短期インターンシップ2023【東京+リモート】

日経電子版の企画・開発を体験しませんか?

Registration info

Description

お申し込み・詳細はこちらから

https://hack.nikkei.com/internJobs/2023_summer_5days/

開催概要

  • 日時:8/14(月) - 8/18(金) の5日間
  • 場所:東京本社またはリモート
  • 謝礼:75,000円(額面)+交通費

期間中、リアル会場での参加も可能ですし、フルリモートでの参加も可能です。お好きな日にリアルまたはリモートで参加いただくこともできます。

内容

二人一組となって、日経電子版の新機能やデジタル事業の新サービスを作っていただきます。日経の記事データなど各種 API や膨大なアクセスログデータを使って開発していただきます。ふだん日経電子版の開発をしている社員が API やデータの利用方法についてサポートします。期間中または最終日に、社員から成果物についてフィードバックを行います。

募集人数

8〜10 人

応募条件

メディア・Webサービスに興味があり、かつ以下のいずれかまたは全て満たす方

  • Python / Ruby / JavaScript / Go / Swift / Kotlin / Java などを使った開発経験のある方
  • 機械学習・データ分析の経験のある方

選考について

https://hack.nikkei.com/internJobs/2023_summer_5days/ よりエントリーをお願いいたします。書類審査に通過した方にはインターン事務局より、申込み後2週間以内にご連絡差し上げます。日程調整後、オンラインで面談を実施し、ご参加いただける方には改めてご連絡差し上げます。

データについて

  • 日経が保有するデータは REST API、Elasticsearch、BigQuery などから取得できます
  • 記事データは 40 年分、アクセスログは数億件、各種企業・経済データもあります
  • 紙面画像データは 140 年分存在します
  • 日経電子版記事で事前学習した各種言語モデルも提供します

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

ikai

ikai published (募集終了) 日経電子版 短期インターンシップ2023【東京+リモート】.

04/14/2023 20:58

日経電子版 短期インターンシップ2023【東京+リモート】 を公開しました!

Ended

2023/08/14(Mon)

10:00
2023/08/18(Fri) 18:30

Registration Period
2023/08/02(Wed) 12:13 〜
2023/07/14(Fri) 10:00

Location

日本経済新聞東京本社またはオンライン

東京都千代田区大手町1-3-7