お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

18

Otemachi.apk #02

日本経済新聞社電子版 アプリチームが開催するAndroid勉強会

Hashtag :#otemachi_apk
Registration info

参加枠

Free

FCFS
18/50

登壇者(10分枠)

Free

FCFS
2/2

登壇者(5分枠)

Free

FCFS
6/6

Description

Otemachi.apk について

大手町近郊で働いている人々や大手町に集結できる人々で開催するAndroid勉強会です。 第2回は日経ビルにて開催します。 最近使ってるライブラリ、Kotlin、自分が持ってるベストプラクティスなどを共有しましょう!!

タイムテーブル

時間 詳細
18:30 開場
19:00 開始案内
19:10 ~ 19:15 5分LT by ogapants 「5分でわかるWebView+ViewGroupを実現するAOSPメールアプリの内部実装とニュースアプリへの応用」
19:15 ~ 19:20 5分LT by ymnder 「What’s new in Google Play Billing v1.2」
19:20 ~ 20:20 公募発表 10分LT×2, 5分LT×6
10分LT by どくぴーさん「WorkManager Stableに向けての所感」
10分LT by たるさん「Realm Cloudを用いたオフラインファースト&クラウド同期できるアプリ開発」
5分LT by tomoya0x00さん「コードカバレッジを⾒つつユニットテストを書く」
5分LT by Kenichi Kambaraさん「Flutter 1.2 Features(Overview&Try)」
5分LT by なかてぃるさん「GoogleMapView in RecyclerViewを実装した話」
5分LT by matakuさん「機能開発環境改善の話」
5分LT by operandoOSさん「Android Q Beta1」
5分LT by youmeeeさん「初めて自作viewのaarを公開した話」
20:30 懇親会開始(会場横タリーズコーヒー(予定))
21:15 懇親会終了
21:30 完全撤収

会場

日本経済新聞社 東京本社2Fのイベントスペース(SPACE NIO)を使用します。

東京メトロ 東西線 竹橋駅 4番出口より徒歩約2分
地下鉄 千代田線/半蔵門線/丸ノ内線/三田線 大手町駅 C2b出口直結(日経ビルを目指してください) 路線によってはC2bまで10分ほど歩くことがあるのでご注意ください。

アクセスマップ/お問い合わせ:SPACE NIO

インターネット接続環境 (Wi-Fi) を提供します。電源の供給はありません。

入館について

入館の際、名刺を一枚頂戴します。
受付票に記載の本人のみが参加できます。 受付票をお持ちでない方は入場できません。
当日はconnpassの受付票をスマートフォン等でご提示ください。

発表について

Android/Kotlinに関係する内容。
各自のPCで発表して頂きます。Thunderbolt と USB-C, HDMIのアダプタを用意します。
発表枠で参加される方は発表タイトルを参加コメントに記述してください。
発表者は投影テストなどのために、お早めに会場にお越し下さい。

注意事項

写真の撮影を予定しています。撮影した写真はイベントのPR等の目的でネットに掲載する場合があります。あらかじめご了承ください。
この勉強会は技術や知見の共有を目的として開催されます。
参加目的が不適切だと思われる場合には運営側で参加をキャンセルする場合があります。

Photo by Ryo Yoshitake on Unsplash

Feed

T Noguchi

T Noguchiさんが資料をアップしました。

03/19/2019 12:49

T Noguchi

T Noguchiさんが資料をアップしました。

03/19/2019 12:49

T Noguchi

T Noguchiさんが資料をアップしました。

03/19/2019 12:48

T Noguchi

T Noguchiさんが資料をアップしました。

03/19/2019 12:48

T Noguchi

T Noguchiさんが資料をアップしました。

03/19/2019 12:48

T Noguchi

T Noguchiさんが資料をアップしました。

03/19/2019 12:47

T Noguchi

T Noguchiさんが資料をアップしました。

03/19/2019 12:46

T Noguchi

T Noguchiさんが資料をアップしました。

03/19/2019 12:46

operandoOS

operandoOSさんが資料をアップしました。

03/18/2019 21:44

たる

たる wrote a comment.

2019/02/15 13:22

「Realm Cloudを用いたオフラインファースト&クラウド同期できるアプリ開発」で発表します!

tomoya0x00

tomoya0x00 wrote a comment.

2019/02/15 11:23

LTの発表タイトルは「コードカバレッジを⾒つつユニットテストを書く」でお願いします!(前回、風邪で発表できなかった資料の供養)

ogapants

ogapants published Otemachi.apk #02.

02/15/2019 11:16

Otemachi.apk #02 を公開しました!

Ended

2019/03/18(Mon)

19:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/02/15(Fri) 11:00 〜
2019/03/18(Mon) 19:00

Location

SPACE NIO(日本経済新聞社 東京本社ビル2階)

東京都千代田区大手町1-3-7

Attendees(26)

from_Unknown

from_Unknown

Otemachi.apk #02に参加を申し込みました!

syarihu

syarihu

Otemachi.apk #02に参加を申し込みました!

sada

sada

Otemachi.apk #02 に参加を申し込みました!

Lucciola

Lucciola

Otemachi.apk #02に参加を申し込みました!

urotarou

urotarou

Otemachi.apk #02に参加を申し込みました!

aaatoyooka

aaatoyooka

Otemachi.apk #02に参加を申し込みました!

IIInaIII

IIInaIII

Otemachi.apk #02に参加を申し込みました!

ぴゅう太 ミ^ʘ‿ʘ^彡

ぴゅう太 ミ^ʘ‿ʘ^彡

Otemachi.apk #02 に参加を申し込みました!

badecafe

badecafe

Otemachi.apk #02 に参加を申し込みました!

T Noguchi

T Noguchi

Otemachi.apk #02 に参加を申し込みました!

Attendees (26)

Canceled (20)